Date:2007/03/27 12:55
1 名前:ちょーはにはにちゃんwφ ★[] 投稿日:2007/03/27(火) 11:55:39 ID:???
全南(チョンナム)・長興(チャンフン)警察は27日、家賃を貸してくれないという理由で親の家に火を付けたイ某容疑者(36歳)を、現住建造物放火の疑いで検挙して取り調べている。
イ容疑者は前日の午前8時頃、長興郡(チャンフングン)長興邑(チャンフンウプ)に住む母親のチェ某さん(64歳)の家で、「月払いの借間の家賃を用意して欲しい」と要求したが断られ、
腹立ちまぎれにライターで火を付けて、韓屋(ハンオク=朝鮮の伝統家屋)など現価3340万ウォン相当の被害を出した疑い。
ソース:NAVER/長興=ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&article_id=0000357125
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 11:57:31 ID:/R2ZW9c3
韓国は今日も平和ですね。
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 11:57:46 ID:NNPG7yP+
はいはい国技国技。
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 11:58:58 ID:uGWufeLi
今日も韓国は平常運転
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 11:59:35 ID:YtLySaLu
朝鮮ではライター所持も認可制にすべきだな
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 12:24:43 ID:hgvx8W9M
>>10 朝鮮ではライター所持も認可制にすべきだな
↑
つ放火認可証
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 12:25:36 ID:7pqahqQj
>>40
【韓国】「ライターを売ってくれない…」~中学生が放火(清州)[03/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174449755/
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 12:06:04 ID:IQ4ZKZUJ
親孝行で大変結構ですね
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 12:06:26 ID:979au8tw
さすが儒教の国だ
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 12:07:45 ID:n7JtKwza
「とりあえず放火しとくか」はヤメレw
なんですぐ朝鮮人は放火したがるかなあw
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 12:12:39 ID:gcc6hrd0
韓国のことわざ
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 12:17:13 ID:BsZyOtzh
いつもの韓国でほっとした
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 12:18:05 ID:mcvAxVLX
元も子もないとはこの事だなw
他の可能性を自ら潰していく鮮人はスゲーやw
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 12:23:10 ID:DYptTYfG
帰る家もなくなったじゃんw
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/03/27(火) 12:23:51 ID:5yP1RCFN
>>34
違うな。親の家に放火することで、自分の家に住むほか無くなる。
これは親孝行の強制同居。
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 12:37:59 ID:z867pIdR
韓屋(한옥/ハンオク)=韓国の伝統建築様式で建てた家.
(写真)
http://dicimg.naver.com/100/800/41/32641.jpg(今回の記事の画像はこれ)
韓屋の最大の特徴は、暖房用オンドルと冷房用床の均等を取って
結合された構造を備えている点。
大陸性気候と海洋性気候が共存する韓半島の、暑さと寒さを同時に
解決する為の、韓国の独特の住居形式である。
NAVER辞書
http://100.naver.com/100.nhn?docid=740893
この記事に対するコメント