忍者ブログ

カテゴリー別表示

2025/04/20 [PR]
no text
2006/12/29 叩けば鳴ります除夜の鐘
「年越しでも夜は寝る主義」「そういえば除夜の鐘聴いた事無いや」「年越しは海外で」 そんな方にデジタルの時代がお届けする「叩けば鳴ります除夜の鐘」 北は北海道から南は九州までの11箇所の鐘の音をクリ
2006/12/19 YouTubeに日本語で権利侵害の注意書き・日本側の要望受け入れ
日本音楽著作権協会(JASRAC)やテレビ局など日本の著作権関連事業者23社・団体は19日、米動画投稿サイト「YouTube」で著作権侵害行為 が横行している問題について、YouTubeから15日付で
2006/12/19 ヤフー、有料会員向けの低価格無線LANサービス・月額210円
ヤフーは19日、同社の有料サービス会員向けに月額210円の追加料金で利用できる公衆無線LANサービスを始 めたと発表した。オークションなどを利用するための会員サービス「Yahoo!プレミアム」の利用者

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



叩けば鳴ります除夜の鐘

「年越しでも夜は寝る主義」「そういえば除夜の鐘聴いた事無いや」「年越しは海外で」
そんな方にデジタルの時代がお届けする「叩けば鳴ります除夜の鐘」
北は北海道から南は九州までの11箇所の鐘の音をクリック1つで聴けます。
叩けば鳴ります除夜の鐘

個人的には「薬師寺」の鐘ですかね。

PR


YouTubeに日本語で権利侵害の注意書き・日本側の要望受け入れ

日本音楽著作権協会(JASRAC)やテレビ局など日本の著作権関連事業者23社・団体は19日、米動画投稿サイト「YouTube」で著作権侵害行為 が横行している問題について、YouTubeから15日付で回答書を受け取ったと発表した。協議のためYouTubeが上級者を訪日させるほか、当座の措 置としてYouTubeのサイト上で日本人ユーザー向けに著作権保護に関する注意事項を日本語でも表示するという。
(割愛)
【日経新聞】2006年12月19日付


▼続き▼個人的意見

ヤフー、有料会員向けの低価格無線LANサービス・月額210円

ヤフーは19日、同社の有料サービス会員向けに月額210円の追加料金で利用できる公衆無線LANサービスを始 めたと発表した。オークションなどを利用するための会員サービス「Yahoo!プレミアム」の利用者は通常の294円の月額料金に追加して、合計504円 を支払うことで利用できるようになる。  ソフトバンクテレコムの公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」がサービスを提供している全国のJR駅 構内やファストフード店など3500カ所で、自分の持ち込んだノートパソコンや携帯情報端末(PDA)、ゲーム機などを使って、インターネットが使い放題 になる。プロバイダー契約は必要ない。2007年6月にはYahoo!プレミアムの利用者以外にも、月額525円で利用できるようにする。
【日経新聞】2006年12月19日付


▼続き▼個人的意見